ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月16日

漁港の中心でガッシーと叫ぶ

皆様こんばんはm(_ _)m


ただいま海から帰宅中であります。

はっきり言って…


大 苦 戦でした(^_^;)


漁港に着いたのが8時過ぎ。まずは2、5gのジグヘッドにロッキーフライ(赤いの)をつけ扇状に攻めるも反応無し。
巻きじゃ駄目か?と思い、ボトムノックからリフト&フォールのパターンで攻めるとフォールから着底した瞬間にクンっと小さいアタリ。
フッキングが甘かったのか数秒のファイトの末バラシ。


そこからはひたすら沈黙(笑)


キャロに変えたりワームを変えたりするものの全くアタリ無し!
あまりの反応の悪さに他にいたアングラーはすぐ帰っていったw


時計を見ると10時。11時までと決めていたので焦りだす。


魚がいないわけじゃない。きっとパズルのピースが違うはず。

ジグヘッドを1、5gに変え、エコギアのグラスミノーを付ける。

タダ巻き・・・反応無し。
リフト&フォール・・・反応無し。

タダ巻き+シエイキング・・・・HIT!!


20CMに満たない♂ガッシー。

すぐさま周囲を探るも反応無し。
少し移動して岸から5m程の場所を探る。


同じアクションでココンっとバイトするもノラず…
もう一回来い!と少し強めのシェイクを入れてリトリーブするとコンっと再びバイト!!




22CMの♂ガッシー。


また少し移動して同じ要領で誘うと今度は20CMに満たない妊婦さんのガッシーがヒット(^^)

妊婦さんは写真撮らずに素早くフックを外して優しくリリース。


アクションのパターンは成立した感じ。あとはワームをローテすれば爆釣か?とか考えているとまたHIT!

しかし一瞬で根に入られラインブレイクOTL



時計を見ると10時50分。
明日も仕事があるので納竿!



  続きを読む


Posted by six at 23:49Comments(2)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
six
six
昭和59年和歌山産


ただいま渓流2年生!